お知らせ

9/19に万博会場で開催される国際紅白歌合戦でラジオ体操第2を英語で行います

国際紅白歌合戦

2025年9月19日(金)に大阪・関西万博の会場内で開催されます第13回国際紅白歌合戦に出演することになりました。

大阪府箕面市内で開催された昨年の第12回に続いての出演となります。

今年は、英語の生号令で、ラジオ体操第2を行います。

弊団体は、万博会場で何度もラジオ体操を行ってまいりましたが、今回が最後の実施となる見込みです。

よろしければ、ぜひ、お越しくださいませ。

第13回国際紅白歌合戦

ステージで歌う人
過去の国際紅白歌合戦

国際紅白歌合戦は、「日本人は外国語で、外国人は日本語で歌う」ことによって、国際交流を図るイベントとなります。

主催者様とは、大阪・関西万博の「TEAM EXPO 2025」プログラムを通じて、過去にも共創させていただいております。

今年開催の第13回国際紅白歌合戦は、大阪・関西万博の会場内での実施となります。

ラジオ体操はパフォーマンスとして実施しますが、歌唱で出演される方は予選で勝ち上がってきた方々となります。

ブラジルでも予選が開催されましたので、ブラジルからも出演者が来られます。

外国人が日本語で歌う姿に注目です。

\ 実施概要 /

名称第13回国際紅白歌合戦
日時2025年9月19日(金)13時~16時
会場大阪・関西万博 フェスティバル・ステーション
料金無料(ただし、万博の入場券が必要)
主催国際紅白歌合戦実行委員会

ラジオ体操第2を実施

ラジオ体操

ラジーンは、14時台に出演する予定となっております。

今年は、弊団体の1級ラジオ体操指導士による英語の生号令で、ラジオ体操第2を皆さんと一緒に行う予定をしております。

昨年、出演したときは、英語でラジオ体操第1の実施でしたので、今年は、ラジオ体操第2にチャレンジしようということになりました。

実は、英語のラジオ体操第2は、地域のラジオ体操会を除くと、初披露となります。

ただいま、ラジオ体操第2の英語号令を練習しております。本番までに、しっかりと仕上げてまいりますので、お楽しみに。

万博会場でのラジオ体操

ミャクミャクとの集合写真

ラジーンとしては、大阪・関西万博で、下記の通り、数回ラジオ体操を行ってきました。

参考記事

万博が開幕して、約1週間後にEXPO アリーナ「Matsuri」で主催イベントを開催。

みんなでラジオ体操を行いました。マスコミ各社が取材に来てくれて、報道してくれました。

参考記事

万博開幕前から参画していた、「TEAM EXPO 2025」プログラム関連での実施でした。

「ラジオ体操100万人プロジェクト!」の活動を発信いたしました。

参考記事

大阪ウィークのうちの門真市主催イベントでも、2日間にわたり、複数回、ラジオ体操を行いました。

猛暑の中での実施でしたが、多くの方にご参加いただきました。


そして、国際紅白歌合戦でも、元気にラジオ体操を行いたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • この記事を書いた人
体操をするキャラクター

一般社団法人ラジーン

「ラジオ体操を通じて人を繋ぎ、幸せの原点を手に入れる」ことをミッションに活動中。
様々な場所でラジオ体操を行っています。お気軽に、お問い合わせください。

→お問い合わせはこちらから

-お知らせ