活動報告

【7/1プレオープン】e-Sparkで「こけら落とし運動会」が開催されました

集合写真

2023年7月1日(土)に大阪府吹田市の江坂にスポーツ施設「e-Spark」がプレオープンしました。ラジーンの理事を務めるラジにい。がオーナーで、誰もがスポーツを楽しめるような空間をつくろうとしています。そうした中、プレオープン初日の7月1日には、「こけら落とし運動会」が開催されました。ラジーンからは、ラジにい。だけでなくラジねえ。と橋口も参加をし、ラジオ体操の指導もしてきました。

e-Sparkとは

スポーツ施設の建物

e-Sparkは、大阪・江坂にあるスポーツ施設(人工芝室内運動場)です。子どもをはじめ、誰もがスポーツを楽しめるような空間をつくろうとしています。定期的に、ラグビー教室やフットサル教室、バルシューレ教室などが開催されています。

また、将来的には、会員制度を導入して、会員向けサービスも充実させていくということです。

「e-Spark」
住所:〒564-0052 大阪府吹田市広芝町19-22
アクセス:大阪メトロ御堂筋線の江坂駅から徒歩6分


「e-Spark」については、プレオープン前に施設見学をしたときの様子を記した記事でも述べております。以下よりどうぞ。

関連記事

「こけら落とし運動会」の様子

話す人と聞く人

e-Sparkがプレオープンした7月1日に開催された「こけら落とし運動会」。約40人の方が参加しました。赤・青・白の3つのチームに分かれて、運動会を行いました。ラジねえ。と橋口はともに、白チームでした。ラジにい。は運営側にまわり、開会式であいさつもしていました。

開会式の後にラジオ体操

話を聞く人々

開会式の後に、ラジーンメンバーが登場。e-Sparkのオーナー兼ラジーンの理事であるラジにい。となりの人間国宝さんに認定されたラジねえ。、そして、橋口が前に出て、ラジーンについて話しました。

ラジオ体操をする人々

そして、CD音源とラジーンメンバーの号令にあわせて、ラジオ体操第1を実施いたしました。ラジオ体操は運動前の準備体操としても効果的です。

ラジねえ。が「ラジオ体操を行った後にけがをしたら、自分の責任にしてもよい」と冗談交じりで話していましたが、ラジオ体操は本当にけが予防につながります。こうした運動会イベントでは、運動前に必ずラジオ体操を行うべきだと私は思っています。

競技開始!

綱引き

ラジオ体操が終わった後、早速、競技が始まりました。1つ目の競技は、綱引きでした。

綱引きは、筋肉が凝り固まっていたら、まさに、けがにつながる競技です。綱引きを行う前に、ラジオ体操で筋肉をほぐしていてよかったと私は思いました。

といっても、当記事執筆者の橋口は出場していません。綱引きに勝利をしたのは白チームでした。

大縄跳び

続いての競技は大縄跳び。おそらく、大縄跳びが最も大変な競技だったのではないかと思います。回し役2人と跳び役7人が、協力をして取り組まねばならない競技です(橋口は出場していません)。

赤チームが最も多く跳んでいました。


続いて、3つ目の競技はぐるぐるバットリレー。写真はありませんが、我が白チームが1着でした

クイズ大会

第4種目は「クイズヘキサゴン」。かつて放送されていた人気TV番組でおなじみです。第3種目までは、体を動かしましたが、頭も動かしてもらおうということで、「クイズヘキサゴン」も企画されたとみられます。

やや難しい問題も出題され、回答者全員が答えられないことも、たびたび、ありました。


「クイズヘキサゴン」の次は、「ヘリウムリング」という競技でした。競技出場者8人が、それぞれの人差し指で、ヘリウムを含んだフープを支えて、床におろしていくという単純な競技です。ただし、誰か1人でも、指がフープから離れてしまうと、最初からやり直し。

地味な競技ですが、チームワークが求められました。フープを床におろすことができたのは、我が白チームだけでした。

キャッチフラッグス

そして、最終種目。最終種目はキャッチフラッグスでした。等間隔に置かれたフラッグにめがけて走って、フラッグを取った者が勝利となります。こちらの種目は、どちらかというと個人戦の様相を呈していました。

赤チームのメンバーが多くのフラッグを獲得していました。

閉会式

話を聞く人々

6つの競技が終わりましたら、閉会式。結果発表もあり、優勝をしたのは赤チームでした。赤チームにはトロフィーが送られました。おめでとうございます。我が白チームは2位でしたが、各チーム競技ではトップの成績を収めましたので、チームワークは1位だったのではないかと思います。

「こけら落とし運動会」は、多くの方々に楽しんでいただいたようです。後日、ラジにい。より参加者アンケートの結果を聞きましたが、概ね参加者の満足度は高かったということです。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

最後に

人工芝の室内運動場

運動会は年に1回程度しか開催されない特別なイベントというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。

しかしながら、ラジにい。によると、「e-Spark」では、定期的に運動会を開催して、ふらっと参加できるような文化をつくっていきたいということでした。したがいまして、今後も、月1回のペースで、このような運動会が開催されるということです。

また、ラジーンとしても、「e-Spark」で、定期的なイベントを開催していく方向で調整をしています。決まり次第、HPとSNSで発信しますので、どうぞお楽しみに。

なお、今後、「e-Spark」で開催される運動会に参加したいという方は、お問い合わせフォームより、ご一報ください。

  • この記事を書いた人
体操をするキャラクター

一般社団法人ラジーン

「ラジオ体操を通じて人を繋ぎ、幸せの原点を手に入れる」ことをミッションに活動中。
様々な場所でラジオ体操を行っています。お気軽に、お問い合わせください。

→お問い合わせはこちらから

-活動報告