一般社団法人ラジーンと一般社団法人都市文化観光研究機構は、2023年4月30日(日)に大阪南港ATCにて、「大阪・関西万博2年前プロジェクト【咲洲 World Healthy Festa!】」を主催いたしました。
2023年4月13日(木)に大阪・関西万博の開催2年前を迎えたことから、それを記念した独自健康イベント、ならびに、咲州プレ万博の公式プログラムとして開催いたしました。
咲洲 World Healthy Festa!の実施報告です。
実施概要
咲洲 World Healthy Festa!では、健康に関するブース出展とステージプログラムを実施いたしました。大人も子どもも楽しむことのできるコンテンツを用意し、多くの方に来場いただきました。
また、ステージプログラムを中心にイベントの様子は、当日、現地に来られない方が全国・全世界から参加できるよう、株式会社rtvの協力のもと、公式YouTube・「ATCさきしまチャンネル」でライブ配信をいたしました。
- イベント名:大阪・関西万博2年前プロジェクト【咲洲 World Healthy Festa!】
- 主催:大阪咲洲・健康フェスタ実行委員会(一般社団法人都市文化観光研究機構、一般社団法人ラジーン)
- 共催:咲洲プレ万博実行委員会[ATC(アジア太平洋トレードセンター株式会社)、学校法人森ノ宮医療学園、ミズノ株式会社、西尾レントオール株式会社、日立造船株式会社、一般財団法人大阪国際経済振興センター、大阪市経済戦略局、大阪市住之江区役所、公益財団法人大阪産業局]
- 後援:(公社)2025年日本国際博覧会協会、株式会社ケーエスケー、(一社)日本チェーンドラッグストア協会、(一社)日本医薬品登録販売者協会、特定非営利活動法人イー・ビーイング、株式会社中村工務店
- 協力:ベイ・コミュニケーションズ、株式会社rtv、みんなの経済新聞グループ、大阪スポーツコミッション
- 開催日時:2023年4月30日(日)11:30~17:00(悪天候のため当初の予定より30分順延)
- 会場:大阪南港ATC・海辺のステージならびにその周辺(大阪市住之江区南港北2-1-10)
- 特設ページ:https://raji-nn.or.jp/world-healthy-festa/
- 配信ページ:https://www.youtube.com/live/PmYM8e5G6q8?feature=share
ステージプログラム
ステージでは、子どもから大人まで誰もが楽しめるプログラムをご用意しました。とりわけ、90年以上続いていて誰でもできるラジオ体操を世界に発信すべく、留学生などとコラボをして実施しました。
また、大阪・関西万博の機運醸成のため、大阪・関西万博のオフィシャルテーマソング「この地球の続きを」にあわせたダンスも行いました。
その他、「青空ラジオ体操教室」や「食育ヒーローショー」などの子ども向けプログラム、「絶景海辺のヨガ」や「ボディーメイクピラティス」など大人も楽しめるプログラムもご用意しました。
なお、MCはフリーアナウンサーの小菅遥香氏が務めました。
時間 | 内容 | 出演者 |
---|---|---|
11:35-11:50 | ラジオ体操&大阪・関西万博テーマソング「この地球の続きを」ダンス① | ヒーローズ、ラジーン |
12:00-12:50 | ボディーメイクピラティス | 岩田恵子(WELLNESS GARDEN サロンのオーナーセラピスト) |
13:00-14:00 | おんがく楽団in阪神間とともに、みんなで演奏しよう♪ | おんがく楽団in阪神間 |
14:10-14:30 | 食育ヒーローショー | 食育ヒーローズ |
14:40-15:05 | 青空ラジオ体操教室(クイズ、体操) | ラジはか。、ラジねえ。 |
15:15-15:30 | ラジオ体操&大阪・関西万博テーマソング「この地球の続きを」ダンス② | 留学生、ラジーン |
15:40-16:40 | 海辺絶景のヨガ | ryoco(E-RYT500 マインドフルネスヨガ講師) |
16:45-17:00 | ラジオ体操&大阪・関西万博テーマソング「この地球の続きを」ダンス③ | トマティーン&会場の皆さん、ラジーン |
当日のスケジュールは上記の通りです。悪天候により、開始時間を30分遅らせました。
それぞれのプログラムの内容を詳しく見ていきます。
ラジオ体操&大阪・関西万博テーマソング「この地球の続きを」ダンス①
出演者:ヒーローズ、ラジーン
ステージプログラム・オープニングは、ラジオ体操第1と大阪・関西万博テーマソング「この地球の続きを」のダンスを行いました。ヒーローズの皆さまとともに出演をしました。
ラジオ体操は多くの人が知っている体操であるため、観客の皆さんもやってくれました。ステージの目の前でやってくれた方もいらっしゃいました。
そして、その後に行ったのが、大阪・関西万博テーマソング、コブクロによる「この地球の続きを」のダンスです。通称、「このほしダンス」です。咲洲 World Healthy Festa は大阪・関西万博2年前を記念した独自健康イベントとして実施しました。(公社)2025年日本国際博覧会協会より後援も賜りました。
大阪・関西万博の機運醸成にも貢献いたしました。
ボディーメイクピラティス
出演者:岩田恵子(WELLNESS GARDEN サロンのオーナーセラピスト)
続きまして、ボディーメイクピラティスのプログラムを実施いたしました。ピラティスインストラクターの岩田恵子氏が担当してくれました。
ステージの前にマットをひいて実施しました。
立ったまま足を浮かす運動からスタート。その後、横臥姿勢で足を持ち上げたり回したりする運動だったり、四つん這いで肋骨を動かす運動、仰向けになり足を持ち上げながら動かす運動などなど、様々なエクササイズを実施いただきました。
ボディーメイクピラティスのプログラムの中で、何度も出てきた言葉が「呼吸」です。息を吸うところ、吐くところを意識して実施すると、効果的な運動になるということです。
ステージ前のマットで、多くの方々が、様々な姿勢をとりながら、体を動かしてくれました。
おんがく楽団in阪神間とともに、みんなで演奏しよう♪
出演者:おんがく楽団in阪神間
13時からは、おんがく楽団in阪神間が登場。
団体の紹介、楽器の紹介、曲の演奏を行った後に、体験型のプログラムを実施いただきました。
会場の子どもたちがステージの上に立って、各々が好きな楽器を持って、演奏を楽しみました。
「幸せなら手をたたこう」、「さんぽ」、「パプリカ」などの曲の演奏を、おんがく楽団in阪神間&子供たちで行いました。子どもたちは、思うままに、楽器を鳴らして楽しんでいました。
とりわけ、子どもたちにとっては、ステージの上にあがることができる貴重な機会になったのではないかと思います。
食育ヒーローショー
出演者:食育ヒーローズ
続いて、ヒーローズによる食育ヒーローショー。トマティーン、スカイアン、ダークトマティーンの3人のヒーローが出演しました。
日本では多くの食べ物が捨てられていることを念頭に、子どもの好き嫌いや野菜嫌いはよくないということを、ショーを通じて表現をしてくれました。
ヒーローショーの中で、トマト刑事トマティーンよりクイズがありましたので、1題だけお示ししておきます。考えてみてください。
クイズ
トマトにない色はどちらでしょうか。
①白色 ②黒色
正解は①の白色だとのことです。黒色のトマトは、トスカーナバイオレット、ブラッディタイガー、インディゴローズなどがあるということです。味は普通のトマトよりもあっさりとしていて食べやすいとのこと。皆さま、ぜひ、ご賞味を。
青空ラジオ体操教室(クイズ、体操)
出演者:ラジはか。、ラジねえ。
食育ヒーローショーが終わりましたら、ラジーンメンバーの橋口、ラジねえ。による青空ラジオ体操教室。
まずは、橋口によるラジオ体操クイズ。ラジオ体操に関するクイズを5題、出題いたしました。クイズは、会場の子どもたちに答えてもらいました。答えてくれた子どもたちには、おにぎりケースをプレゼントしました。青空ラジオ体操教室内で出題したクイズを、1題だけ、記します。考えてみてください。
クイズ
(初代)ラジオ体操はとある国においてラジオで放送されていた体操を参考につくられました。そのとある国とはどこでしょうか。
正解はアメリカです。アメリカのメトロポリタン生命保険会社が策定してラジオで放送された体操を参考につくられました。
クイズが終わりましたら、ラジねえ。によるラジオ体操第1のワンポイントレッスンを実施しました。ラジオ体操第1の前後に曲げる運動と腕を上下に伸ばす運動を取り上げ、それぞれの運動のポイントを解説しました。
ラジオ体操&大阪・関西万博テーマソング「この地球の続きを」ダンス②
出演者:留学生、ラジーン
そして、青空ラジオ体操教室からそのままの流れで、ラジオ体操第1を行いました。日本の伝統文化であるラジオ体操を世界に発信すべく、2回目のラジオ体操は、日本経済大学矢下ゼミの留学生とともに実施しました。
また、食育ヒーローショーにも出演いただいたトマティーンも特別ゲストとして、いっしょに体操を行いました。
ラジねえ。が行ったワンポイントレッスンで学んだことを、実際に、会場の皆さんに実践してもらいました。
ラジオ体操の後は、「このほしダンス」です。
会場の皆さんにも体を動かしてもらうため、比較的動きが簡単な部分についてはいっしょにやってほしいとお伝えしました。
サビの「こんにちは」の箇所は、手をあわせて上にあげるだけで簡単な動きなので、会場の皆さんにも実践をしてもらいました。
絶景海辺のヨガ
出演者:ryoco(E-RYT500 マインドフルネスヨガ講師)
続きまして、「絶景海辺のヨガ」というプログラムを実施しました。E-RYT500 マインドフルネスヨガ講師のryoco氏が担当しました。
ボディーメイクピラティスと同様、ステージ前にマットをひいて、そのマットの上でヨガを体験してもらいました。
マットの上に座った状態で呼吸をすることから始まり、その後は、組んだ手を後ろにして上体を倒すようなポーズ。また、四つん這いでの猫のポーズ、立った状態での太陽礼拝、体で三角形を表すようなポーズであるトリコナーサナなどなど、様々なポーズを行いました。
最後は、安座で目を閉じて、呼吸を感じて終了。ヨガも呼吸が非常に大切になってくるようです。
ラジオ体操&大阪・関西万博テーマソング「この地球の続きを」ダンス③
出演者:会場の皆さん
ステージプログラム、最後は、ラジオ体操と「このほしダンス」です。ステージには、誰でも上がってもよいということにしましたので、お子さん・観客、関係者、ステージ出演者など、様々な人がステージにあがりました。
最後のラジオ体操は、会場が一体となって行いました。ちなみに、ラジオ体操は有酸素運動です。ラジオ体操も呼吸が大切となってきます。まずは、呼吸を止めないことを意識してラジオ体操を行いましょう。
ラジオ体操の後は、「このほしダンス」です。大阪・関西万博の2年前プロジェクトとして、当イベントは開催いたしました。「このほしダンス」を通じて、少しでも大阪・関西万博に興味を持っていただけたらと思います。
「このほしダンス」をもって、ステージプログラムは終了。多くの皆さんにステージプログラムをご覧いただきました。ありがとうございました。
ブース出展・体験エリア
ステージプログラムとともに実施をしたのが、ブース出展企画です。複数の健康関連団体・企業が、健康やSDGsに関する体験型ブースを出展してもらいました。具体的には、ヘルスチェックブースやモルック体験エリアなどを用意しました。
出展いただいた全てのブースを紹介します。
ベジチェックブース
出店者:明治安田生命
明治安田生命には、推定野菜摂取量測定(ベジチェック)ブースを出展いただきました。皮膚のカロテノイド量を測定して摂取量を推定するようで、数十秒で測定は終了しました。
健康のためには、運動だけでなく食事も大切な要素となります。野菜もしっかりと摂取をするようにしましょう。
さて、web担当者もベジチェックを行いました。結果は、6.7でした。推定野菜摂取量は350gで、厚生労働省が推奨している摂取量をクリアしておりました。ご担当者さまによりますと、私の結果は平均より上のようです。野菜不足に陥っている人は、実は、結構多いとおっしゃっていました。
私は、正直、意識をして野菜を摂取していなかったので、これまでの食生活に自信を持てる結果となりました。
OSPなんでもターゲット
出展者:大阪スポーツコミッション
大阪スポーツコミッション(大阪府スポーツ振興課)にも、ブースを出展いただきました。
こちらのブースでは、OSPなんでもターゲットというボール遊びゲームを楽しむことができました。ボールを投げたり蹴ったりして、穴に入れるゲームとなります。子どもたちを中心に楽しんでもらいました。
また、大阪スポーツコミッションのブースでは、大阪・関西万博のマスコットキャラクターであるミャクミャクを前面に押してもらいました。OSPなんでもターゲットに参加いただいた方にはミャクミャクのステッカーを配布するなど、大阪・関西万博のPRもしていただきました。
エコアニマルフォトスポット
出展者:株式会社中村工務店
会場には、エコアニマルフォトスポットも設置いただきました。
上の写真に、様々な動物のアート作品が写っていますが、これは、全て、シュレッダーで裁断された紙くずによってできています。株式会社中村工務店の長田育紀氏が手掛けています。
シュレッダー断裁された紙くずは、実は、リサイクルをしづらいという特徴があり、燃やせるゴミとして処理をしていう場合も少なくありません。したがって、長田氏は、シュレッダー断裁された紙くずを有効活用されているということになります。
会場では多くの人が足をとめて、写真撮影をされていました。
モルック体験エリア
出展者:一般社団法人ラジーン 協力:櫻和会
一般社団法人ラジーンは、モルック体験エリアの運営を行いました。モルックは、「モルック」と呼ばれる木の棒を投げて、「スキットル」と呼ばれる数字が書かれた木の棒を倒して点を競うスポーツです。
老若男女誰もが楽しむことのできるスポーツで、今回のイベントでも多くの方に体験いただきました。
今回、モルック体験エリアの運営は、モルック協会公認友好団体でSASSENの普及も行っている櫻和会にも協力いただきました。ありがとうございました。
キッチンカー出店
イベントでは、キッチンカーの出店もしていただきました。3つの店舗に出店いただきましたので、全て紹介いたします。
AUDIBLE
1店舗目は、チキンオーバーライスなどを販売されているAUDIBLEです。普段は、アメリカンフットボールの試合会場などでキッチンカーを出店されています。
チキンオーバーライスやポークオーバーライス、ガパオライスなどを販売していただきました。web担当者は、ガパオライスをお持ち帰りして、家族とともにいただきましたが、ボリューミーで美味でした。
ELEVEN COFFEE
2店舗目は、コーヒー専門店のELEVEN COFFEEです。ATCもある大阪・住之江区内にお店を構えておられます。
コーヒー豆も複数の種類があり、甘めのものもあれば、苦めのものもあるとのことでした。コーヒー初心者のweb担当者は、とりあえず、甘みのあるコーヒー豆を指定して、ホットコーヒーをいただきました、確かに、ほんのり甘い感じがしました。
店主の方曰く、コーヒーを楽しむには、知識を深めるのではなく、お気に入りのコーヒーを見つけることが大切だとのことでした。
RUDE BURGER CLUB
3店舗目は、ハンバーガー店であるRUDE BURGER CLUBです。京都を中心に大阪や滋賀で営業をされているフードトラックです。
ハンバーガーだけでもかなりの種類がありました。web担当者は、普通のハンバーガーを頼みました。ハンバーガーに挟まっているハンバーグは、ビーフ100%ということで、肉の旨味を感じられました。
ライブ配信
当日、現地に来られない方が全国・全世界から参加できるよう、ステージプログラムを中心にイベントの様子は、株式会社rtvの協力のもと、ATCの公式YouTubeチャンネル「ATCさきしまチャンネル」でライブ配信を実施いたしました。
ライブ配信で、ステージプログラムのボディーメイクピラティスやヨガを楽しんだという声も頂戴しました。引き続き、アーカイブ配信がされておりますので、ぜひ、ご覧ください。
アーカイブ配信先:「【咲洲 World Healthy Festa!】 大阪・関西万博2年前プロジェクト」(YouTube「ATCさきしまチャンネル」)
総括
大阪・関西万博2年前プロジェクト【咲洲 World Healthy Festa!】は、盛況のうちに終了いたしました。
ご参加いただきました皆様をはじめ、出演者の皆さまや関係者の皆さまなど、関わっていただいた皆様に深く御礼申し上げます。
咲洲 World Healthy Festa!を通じて、大阪・関西万博の機運醸成、ならびに、ATC周辺・咲洲地区の活性化や地域住民の健康増進、世代や国を超えたコミュニティ創出、SDGs達成に貢献できたと考えております。
当イベントは、今後も、大阪・関西万博の開幕前独自イベントとして開催できたらと考えております。今後ともよろしくお願いいたします。